日間賀島産ちりめん 特製“かちり干し” 250g
¥1,470
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
かちり干し とは釜揚げしらすをよく乾燥させたもので、一般的にちりめんと呼ばれるものです。
釜揚げしらす=釜揚げ後さっと乾燥するのみ。ふわっとした食感になる
かちり干し(ちりめん)=釜揚げ後水分がかなり減るまで乾燥させる。塩分が染み込み、噛めば噛むほど旨味が溢れ出す
小腹が空いたときやお酒のおつまみ、ご飯のアテにするなど、釜揚げしらすとは少し違った楽しみ方をすることができます。
街中でもよく見かける「釜揚げしらす」をさらに乾燥させたものを、日間賀島では「かちり干し」と呼び、ふっくらした釜揚げしらすとは対照的に少し弾力がある食感で魚というよりおやつに近い美味しさがあります。
よく乾燥させている分旨味と塩気が凝縮され、噛めば噛むほど旨味が溢れ出します。ぜひ、魚介の宝庫・日間賀島のしらすを使ったこの逸品をお試しください!
原産地:愛知県
製造者:有限会社丸幸
賞味期限:商品裏面に記載
備考:この商品は、エビ、カニ、イカが混ざる漁法で採取しています。
※冷凍便でのお届けとなります。